人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペルシアの焼き物を見てきました。

日曜日、岐阜県の市之倉というところへ行ってきました。お目当ては幸兵衛窯です。

人間国宝の六代加藤卓男さんが作ったラスター彩が見たかったのです。ラスター彩というのはイラクの辺りで昔作られていた焼き物の技法、キラキラ輝く陶器なのですが、その技法が途絶えてしまったと。それを加藤卓男さんが復元したというのです。


ペルシアの焼き物を見てきました。_e0306238_23211367.jpg



工芸館、古陶磁資料館、そして本館にはギャラリーがあります。


ペルシアの焼き物を見てきました。_e0306238_23212131.jpg



工芸館の入り口にイスラムなタイルが。


ペルシアの焼き物を見てきました。_e0306238_23212547.jpg



これがラスター彩です。奇麗でしたよ〜!

資料館には、ペルシアの古い陶器が展示されていて、これもまたどれも素敵で…。何時間見ていても飽きない…いや、むしろ何時間も見ていたい!!のですが、日帰り旅行だったため、ほんの少しの時間しか見学することが出来なくて、全く残念です。


ペルシアの焼き物を見てきました。_e0306238_23234211.jpg



桃山様式の半地上式穴窯。今でも使われているそうです。


ペルシアの焼き物を見てきました。_e0306238_23213590.jpg



併設のショップでお土産を買います。これも遠くまで来た目的のひとつですからね♪

窯元なので、どれも2割引で買うことが出来ます。


ペルシアの焼き物を見てきました。_e0306238_23214616.jpg



ラスター彩は高くてとてもじゃないけど手が出ないので、、、デミタスカップ。


ペルシアの焼き物を見てきました。_e0306238_23215180.jpg



ブルーの釉薬が美しいピアスも買いました。

そしてもうひとつ。なのですが、これは後のお楽しみ♪

ペルシアの焼き物を見てきました。_e0306238_23215559.jpg



見学を急いだ訳は、次に愛知県のINAXライブミュージアムへ行くからなのでした。ここの世界のタイル博物館でラスター彩タイル―天地水土(てんちみずつち)の輝きというものが開催されているのです。


ペルシアの焼き物を見てきました。_e0306238_2322026.jpg



なかなか面白い博物館でした。時間があれば常設のタイルもゆっくりと見たかったですね。タイルって面白いんですね。来年はタイルを作ってみようかな…ではなく、ペルシア風な作品を作ってみようと思います。ラスター彩は無理ですが、この日見た作品の中からモチーフを取ってみようかと。

昨年はミノア(古代ギリシア)、今年はローマ(イタリア)だったので来年はペルシアでちょうど良いかもしれない。何が「ちょうど」なのかは自分でもよく分かりませんが…(笑)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ←ランキング参加中です。ポチッとクリックお願いします♪

ペルシアの焼き物を見てきました。_e0306238_227728.jpg

by mattia87 | 2013-12-16 23:55 | おでかけ

ものづくり、旅行と写真、イタリアが好き。手作りしたものを中心に日々の暮らしを綴ります。


by mattia
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31